女性のこころとからだは、
密接に結びついています。

ホルモンの変動や環境の変化、日々の心の揺らぎは、ときに身体の不調として、ときに心の痛みとして現れます。

四ツ谷レディスクリニックメンタルプラスは、婦人科と心療内科・精神科が調和する新しいかたちのクリニックとして、女性の人生に寄り添う総合的な医療を提供いたします。

「身体の不調か、心の問題か」
そのどちらかを選ぶ必要はありません。
私たちは、心身のつながりを一つの流れとしてとらえ、両面から丁寧に診療を行うことで、より本質的な回復をめざします。

思春期、妊娠・出産、更年期、そしてその先へ。
女性のライフステージごとに変化する心とからだに、専門的な知見と温かいまなざしで寄り添い、
「自分らしく健やかに生きる力」を取り戻すお手伝いをいたします。

四ツ谷の地に息づく静けさの中で、皆さまが安心して心を整え、穏やかに過ごせる空間を目指します。
私たちは、心とからだ、そして人と人とのつながりを大切に、上質であたたかい医療を提供してまいります。

理事長・医師 小林 遼太郎

理事長

POINT 1

婦人科と心療内科が連携する女性のための医療

四ツ谷レディスクリニック メンタルプラスは、
婦人科と心療内科・精神科を併設する女性専用クリニックです。
ホルモンバランスの変化や更年期障害、月経不順などの体の症状と、
不安やうつ、睡眠障害などの心の症状を、ひとつの流れとして丁寧に診療します。
「身体の不調か、心の不調か分からない」そんなお悩みを、
一か所で総合的にサポートできるのが当院の強みです。

POINT 2

安心して通える落ち着いたクリニック環境

当院は四ツ谷駅から徒歩すぐ。
プライバシーに配慮した落ち着いた空間で、
初めての方でも安心してご来院いただけます。
院内は温かみのある照明とやさしい色調で統一し、
ストレスを感じにくい、心が休まる時間を大切にしています。

POINT 3

女性のライフステージに合わせたトータルケア

思春期、妊娠・出産、更年期、そしてその先へ。
女性のライフステージごとに変化するホルモンや心の状態を見つめ、
長期的にサポートする診療体制を整えています。
月経やPMS、更年期の悩み、妊娠中や産後のメンタルケアなど、
どんな段階でも安心してご相談ください。

POINT 4

一人ひとりに寄り添うオーダーメイド診療

患者様の背景や生活リズムを丁寧にうかがい、
薬や治療に頼りすぎない、自然で穏やかな治療を心がけています。
心と体の両面をみつめながら、
「自分らしくいられる日常」を取り戻すお手伝いをいたします。

婦人科

女性のお悩みはライフステージごとに異なります。
お気軽に当院までご相談ください。

心療内科・精神科

以下の症状がある場合は受診をお勧めします。心療内科・精神科の営業日は木曜日と金曜日です。

気持ちが落ち込む、何をしても楽しくない。

気持ちが落ち込む・何をしても楽しくない

不安が強い

不安が強い

睡眠の質が落ちた

睡眠の質が落ちた

周囲に理解されにくい感覚や考えに悩む

周囲に理解されにくい感覚や考えに悩む

ケアレスミスが目立つ

ケアレスミスが目立つ

気分の波が大きい

気分の波が大きい

月経前の気分が不安定(PMS/PMDD)

月経前の気分が不安定(PMS/PMDD)

出産前後の不安・抑うつ

出産前後の不安・抑うつ

トラウマ体験後のつらさ

トラウマ体験後のつらさ

食べることのコントロールが難しい

食べることのコントロールが難しい

対人関係のつまずき・生きづらさ

対人関係のつまずき・生きづらさ

物忘れが目立つ

物忘れが目立つ

「診断書・復職支援」を相談したい

「診断書・復職支援」を相談したい