不正出血とは

不正出血とは

月経以外のタイミングで起こる出血の総称です。
排卵期の少量出血のように生理的なものから、子宮内膜ポリープ・粘膜下筋腫・子宮頸部異常(頸がん・前がん病変)・子宮体がんなど、評価を要する病態まで幅があります。
閉経後出血や性交後出血はとくに精査の対象です。

主な背景・原因

不正出血は、構造的要因と機能的要因が重なって生じます(参考:PALM-COEIN分類)。

  • 構造的(PALM):
    Polyp(子宮内膜/頸管ポリープ)、Adenomyosis(子宮腺筋症)、Leiomyoma(子宮筋腫—とくに粘膜下)、Malignancy/Hyperplasia(子宮体がん/頸がん・内膜増殖症)
  • 機能的(COEIN):
    Coagulopathy(出血傾向・血液凝固異常)、Ovulatory dysfunction(無排卵周期・多嚢胞性卵巣症候群、更年期のホルモン変動)、
    Endometrial(内膜局所の止血異常)、Iatrogenic(低用量ピル、LNG-IUS以外のIUD、抗凝固薬など薬剤性)、Not otherwise classified
  • 感染症・炎症:頸管炎(クラミジア・淋菌)/膣炎(細菌性膣症・カンジダ)
  • 妊娠関連:妊娠初期出血・流産・子宮外妊娠(まず除外が必要)

必要な検査

原因の見極めが最優先。当院では負担の少ない順に評価し、必要時は連携先で高度検査を行います。

  • 問診・診察:出血の量/持続、月経周期、性交後出血の有無、妊娠希望、既往・服薬歴(抗凝固薬・ホルモン剤)、感染リスクなどを丁寧に確認します。
  • 妊娠反応:妊娠の可能性がある方は最優先で確認します。
  • 内診・視診/頸部評価:びらん・ポリープ・病変の有無。
  • 子宮頸がん検診(細胞診 Pap)+HPV検査:性交後出血・頸部異常が疑われる場合に。
  • 超音波検査(エコー):子宮内膜の厚さ、内膜ポリープ・粘膜下筋腫、腺筋症、卵巣病変を評価します。
  • 性交未経験の方には配慮し経腹を基本、必要に応じ経直腸で評価します。
  • 子宮内膜組織検査(内膜生検):
    40歳以上、肥満・無月経/無排卵・不正出血の持続、内膜肥厚などでは子宮体がん・内膜増殖症の除外に有用です(当院で実施/連携)。
  • 子宮鏡検査:内膜ポリープ・粘膜下筋腫の確認・治療計画(当院で実施/連携)。
  • 感染症検査:クラミジア・淋菌等のNAAT(PCR)、膣内pH/鏡検。
  • 血液検査:血算(貧血)、甲状腺機能、凝固系、炎症反応 など。
  • 画像検査(MRI等):病変の広がり評価や手術計画に有用。適応があれば提携医療機関で実施し、結果は当院でご説明します。

治療の選択肢

原因・年齢・妊娠希望・出血量を踏まえ、過不足のないオーダーメイド設計でご提案します。

  • 対症・内科的治療
  • 止血薬:トラネキサム酸などを服用します。
  • ホルモン療法:低用量ピル/黄体ホルモン(周期の安定化・止血)、レボノルゲストレル子宮内留置システム〈ミレーナ〉(過多月経・内膜抑制)などがあります。
  • 感染症治療:頸管炎・膣炎には適切な抗菌薬です。
  • 貧血:鉄補充(内服/静注)で体調の底上げをします。
  • 処置・手術
  • 子宮鏡下切除:内膜ポリープ/粘膜下筋腫に対し低侵襲で効果的です。
  • 病理精査(内膜生検/掻爬):体がんや増殖症が疑われる場合にご案内します。
  • 子宮筋腫・腺筋症への外科治療:症状・大きさ・妊娠希望に応じて、連携施設と協議します。
  • 悪性病変が疑われる/確定した場合
  • 婦人科腫瘍専門施設へ速やかに連携し、子宮頸がん/子宮体がんに準じた標準治療(円錐切除・手術・放射線・薬物療法)をご案内します。
  • 更年期の不正出血
  • ホルモン変動に伴う機能性出血でも、内膜評価のうえでHRT(ホルモン補充療法)や局所エストロゲン、ピル等を安全に設計します。

当院にはMRI等の大型機器はございませんが、必要な検査は院内で迅速に、高度検査・手術は提携医療機関で確実に行い、結果説明から治療の伴走まで一貫してサポートします。

受診のご案内

次のサインがあれば、早めにご相談ください。
・閉経後出血(一度でも精査対象)
・性交後出血が繰り返す/おりものの色・においの変化
・ナプキンを1~2時間で交換しても追いつかない出血、めまい・動悸(貧血サイン)
・月経以外の出血が続く/周期が読めない不規則出血

緊急受診の目安:出血が急に多量、意識が遠のく・立ちくらみが強い、強い腹痛や発熱を伴う場合は至急受診してください。
ご予約は24時間WEBまたはお電話で承ります。初診から原因評価→治療→フォローまで、わかりやすい説明と過不足ない検査で細やかにサポートします。

ご予約はこちらから